テレビ ハラミちゃんの世界一受けたい授業が面白い!5/8.6/12感想ネタバレ ハラミちゃんが天才ピアニストとして先生になったのは世界一受けたい授業!ピアノも授業もすごかった♪こんなに楽しい授業なら何度もみたい!と思っていたら、今週6月12日も追記しました!そんな世界一受けたい授業を、見た感想を書いていきます。🌷ご視聴... 2021.05.09 テレビ
悩み・マナー 誰にも聞けない!コンクールでの親のマナーは?【レッスン・発表会】 本当にちょっとしたことで迷うことはありませんか?発表会や普段のレッスン時のマナー。何が当たり前なのか芸術って難しいです。私自身もピアノ歴もありますし、子供も習って7年経ちますが、未だに迷うことがあります。コンクールや音高・音大に特化している... 2021.05.05 悩み・マナー
悩み・マナー ピアノを人前で弾けない!緊張してしまう理由とその対策はある? ピアノを人前で弾く機会ってたくさんありますね。誰かがいると緊張して弾けなかったり、普段は緊張しないのに本番で緊張してしまい、手が震えて弾けなかったり、失敗してしまったりありますよね。なぜそのようになってしまうのか、そして、なぜならない子もい... 2021.04.30 悩み・マナー
悩み・マナー ピアノのコンクールの親の服装はどうしたらいい?洋服も靴も迷う! コンクールは子供がメインだとわかっているのですが、親も小さい子だとやることがありますね。舞台での用意は親のお仕事の一つです。その他、発表会などの舞台に上がらない時も、どのような格好をすればいいか悩むもの。今日はそんな悩む洋服について書いてい... 2021.04.28 悩み・マナー
悩み・マナー ピアノのコンクール。先生へのお礼は?【発表会・コンクール・お歳暮等】 発表会でもコンクールでもお礼は悩みますね。あとはお歳暮やお中元などもあります。毎回、何がいいだろうと思うので、子供達になんとなく先生の好きなものを聞いてきてね〜と伝えるのですが、一度、子供の情報が間違っていましたね。あとは渡しすぎて、先生に... 2021.04.24 悩み・マナー
悩み・マナー ピアノコンクール予選落ちに納得しない!癒着や先生など裏に何かあるの? コンクールを受けませんか?と言われ、検索するとどうしても出てくるのが、この言葉。そして、コンクールで落ちるとどうしても検索してしまうこの言葉。自分の実力不足は分かっているのに検索してしまう。なぜなら、これが嘘だという確信もないから。あの先生... 2021.04.22 悩み・マナー
YouTuberピアニスト Pan Pianoさん炎上?!あざとい?うざい?コスプレがすごい! Pan pianoさんという女性の方をご存知でしょうか?以前、何度かYouTubeで見たことがありましたが、セクシーな人だなぁという印象でした。あれから一年がたち、最近、良く名前を聞く方だなと久々みたところ、びっくりでした。一年で変わるもの... 2021.04.16 YouTuberピアニスト
クラシックピアニスト 福間洸太朗とはどんな人?彼女はいる?結婚はしてる?【福間洸太郎】 福間洸太朗さんをご存知でしょうか?ピアニストの方ですね。色々なピアニストの方がいる中で正統化のイメージが大きい福間洸太朗さん。漫画で出てくるような顔立ちと性格のイメージです。そんな漫画の中から出てきた王子様。福間洸太朗さんのご紹介をいたしま... 2021.04.15 クラシックピアニスト
悩み・マナー ピアノを辞めたことを後悔。辞めても弾けるにはどうしたらいい? 小学校の時に習っていたのに、小学校の時は、指が動いて弾けたのに。小学校の時まではソナタまで弾いていたのに。久しぶりに弾くと全く弾けない。なぜ?昔はあんなに弾けていたのに。もういいや。。。やめよう。と、なりがちではないですか?私も10年ほどの... 2021.04.13 悩み・マナー
YouTuberピアニスト 僕 フォルテの実家や母はどんな人?結婚相手の妻や子供は?【マッチョ】 「おはようございマッチョ」で始まる、YouTuberのフォルテさんをご存知ですか?マッチョな方で、童顔の顔と腕の筋肉がたまらない!!と、ついつい見てしまう方です。「ピアニスト=マッチョ」ってなかなか想像できないですよね。ピアニスト=線が細い... 2021.04.07 YouTuberピアニスト