亀井聖矢さん、若手(というかとても若い)ピアニストさんです。
顔立ちもそして、ご家族の愛とピアノの凄さと友人もすごい。
ほんわかしているし、かわいがられていそうな感じです!
そんな亀井聖矢さんのご両親や祖父母などのご家族からプロフィールやすごい趣味までをまとめてみました!
獲ったぞーーーー!!!!
優勝!!!!!!!!!😭ロン=ティボー国際ピアノコンクール🇫🇷にて、なんとなんと第1位と、2つの特別賞(聴衆賞&評論家賞)を受賞することができました😭😭😭
本当に夢のよう。。。
人生最高の1日です…
ここまで支えてくれたすべての方に感謝です🥲 pic.twitter.com/ytgMLp3egp— 亀井聖矢 Masaya Kamei (@masayakamei_pf) November 13, 2022
おめでとうございます!!
亀井聖矢さんのようにピアノを弾いてみたい!
そんなあなたに簡単にピアノの先生が見つかります♪
こちらからどうぞ!
↓↓↓
亀井聖矢さんのプロフィールや経歴がすごい!大学は飛び級!?
亀井聖矢さん。
読み方は「かめい まさや」さん。
聖也さんやせいやさんなど間違えてしまいそうですね。
亀井聖矢さんは、とにかく可愛くイケメンで、笑顔にキュンキュンしてしまう方。
でも、その素顔の裏の経歴がとにかくすごい方です。
そんな亀井聖矢さんのwikiです。
無事帰国しました!ただいま!!
ロン=ティボー思い出の写真まとめた!演奏中幸せそうな一枚📸
1位発表の瞬間🫂
Hyuk Leeとのツーショット🤝
超お世話になったホストファミリーと👪あと今夜22:00から、コンクールの裏話YouTube LIVEします🍾(演奏もするよ!)https://t.co/rXnhzD5wOu pic.twitter.com/e5K0KB4xtY
— 亀井聖矢 Masaya Kamei (@masayakamei_pf) November 17, 2022
2001年12月20日、愛知県で生まれる
現在20歳。
4歳よりピアノを始める。
サッカーも習う。
小学生でリストのメフィストワルツを
弾きこなす天才(かなり難しい曲です!)
12歳で初のリサイタル!
中学は卓球部の幽霊部員!
愛知県立明和高等学校音楽科
飛び入学特待生として桐朋音楽大学に入学。
現在、桐朋音楽大学3年在学中。
というサラリ?としているけど、よく見ると濃い経歴。
そんな亀井聖矢さんは現在21歳!
誕生日!!
21歳になりました!!🎉🎂🍾
最高に幸せな1年にするぞー!!関わってくれている、支えてくれているすべての皆さま、ありがとうございます!!
これからもよろしくお願いします☺️ pic.twitter.com/YtnPLVaeIk— 亀井聖矢 Masaya Kamei (@masayakamei_pf) December 20, 2022
ろうそく吹いてて可愛い亀井聖矢さん!この素顔がたまらなくいいですよね~!!
おめでとうございます♪
ケーキをもってる方は角野隼斗さん!!

ちなみに大学は誰もが憧れる桐朋音大に飛び級です。
なので、高校3年生の時に、大学1年生になっているんですね!
日本で飛び級システムがあるなんて知りませんでした。
それプラス、物凄いのが賞なのです。
それを次にご紹介します。
・2011年ピティナ・ピアノコンペティション C級
全国決勝大会入選。
小学4年生です。小5と小6が受けることが多いC級に小4で受けています。
・2013年岐阜国際音楽祭 岐阜市長賞受賞。
小学6年生・2014年全日本学生音楽コンクール 全国大会出場
中学1年生・2015年ピティナ・ピアノコンペティションF級全国決勝大会銀賞
中学2年生。
高校3年生までが受けるこのF級で、銀賞です。
聖徳大学川並弘昭賞受賞も。・2016年 ピティナ・ピアノコンペティションJr.G級ベスト賞
中学3年生で、高校1年生以下のJr.G級。上位7名に!・2016年 ショパン国際ピアノコンクールin ASIA
アジア大会金賞及びソリスト賞
中学3年生。全国大会で金賞を取りアジア大会へ!・2018年 ピティナ・ピアノコンペティションG級 銅賞
高校2年生・2019年ピティナ・ピアノコンペティション「特級」
(1番上の級)グランプリ、聴衆賞
高校3年生の歳なのですが
飛び級入学のため大学1年生!?(17歳)・2019 日本音楽コンクール 1位及び聴衆賞
同じ年ですね。17歳。
そして、こちらは日本最高峰の音楽コンクールです!!第9回福田靖子賞選考会 第1位 福田靖子賞、
第6回アリオン桐朋音楽賞、他受賞。などなど
あまりにも多いコンクール歴と賞歴に最後はまとめてしまいました。
ちなみに日本最高峰の日本音楽コンクールは務川慧悟さん
反田恭平さんも優勝されたことがあります。
反田恭平@サントリーホール 拝聴。
打鍵のタイミング、息遣い、倍音のまとめあげ方…すべてが体に馴染んでいて、自然な言葉となって紡がれる。
それに加えて、反田さん特有の予定調和に収まらない遊び心が時折顔を見せるのが、たまらなく良い。最近TV収録が前後でお会いした時に撮った写真を1枚🤳 pic.twitter.com/PX5VpqOwdV
— 亀井聖矢 Masaya Kamei (@masayakamei_pf) January 6, 2022


それにしても17歳までにここまで賞を取られるとは。。。
天才!
もちろん努力されていることは分かっていますが、
天才以外の言葉が思いつきません、、、。
そして、2022年4月6日、マリアカナルス国際コンクールで3位入賞されました!
おめでとうございます!!
マリアカナルス国際コンクール、一次予選通過!
と喜んでいたところ、先ほどヴァン・クライバーンの予備予選の結果も公表され、こちらも本戦に進むことができました!強敵揃いですが、やってきたことを信じて、今の自分にできる演奏を、楽しんで出し切ってきます。
丁寧に、大胆に。頑張ります。— 亀井聖矢 Masaya Kamei (@masayakamei_pf) March 30, 2022
今年は亀井聖矢さんのお名前を聞くことも増えそうですね!
そんな亀井聖矢さんの趣味は謎解きやマジックだそう。
謎解きは東京であれば、参加してるとか!
もしかしたら、参加すると会う可能性がありますね。
ちなみに、謎解き専用のTwitterもあれば、
明治の謎解きの製作もされていました!
本格的すぎます~!!
#明治たのしい謎解き 🍫
新作3問の制作を担当しました!
(松丸くんの右にいる人です)明日からTwitter上で出題されますので、ぜひお楽しみに!
あなたは何問解けるでしょうか?⚡️ https://t.co/ooIxpJOvsX— 謎解き制作集団【MK】 (@Mystery_to_Key) September 24, 2021
そして、マジックに関しては、
「ピアノの練習に疲れたらトランプを触っています。演奏もマジックも“努力”を感じさせたら完成形とは言えないですね。お客さまに自由さ、楽しさを感じていただける音楽を追求していきたいです」
― ぶらあぼ より引用
努力や工夫を感じさせない演奏をするために、
様々なところから学びピアノにつなげることをするのが亀井聖矢さん。
これからも楽しみですね。
亀井聖矢さんは身長が高い?手が大きい?
かっこよくて男性となれば、ついつい検索してしまうのは身長。
ピアニストさんって写真が座っている写真が多いので、なかなかなかったのですが、
一枚、かてぃんさんととられた写真があり、同じくらい?
NHK FM「クラシックリクエスト」、出演出番無事終わりました!
トークもあり、ソロもあり、角野さん(@880hz )との2台ピアノもあり、まさかの謎解きもあり…!
本当に盛り沢山な時間で、とてもとても楽しかったです。
ありがとうございました!#クラシックリクエスト pic.twitter.com/sU9bd9ROd7— 亀井聖矢 Masaya Kamei (@mkyanyanpiano) May 2, 2021
かてぃんさんは、ネット情報によると、
175cmくらいだそうなので、同じくらいなのかもしれません。
そして、もう一つ、手が大きいそうです!
ピアニストの亀井聖矢さん(@mkyanyanpiano )と かてぃん君コンサートの際に初めてお会いできました!手の大きさ、僕も大概大きい方だと思うんですがこの親指の長さすごくないですか…!オク上のソまで行けるんだって。すごすぎる〜!笑 pic.twitter.com/vIyksvEzj1
— 事務員G (@ZimuinG) December 15, 2020
事務員gさんに関してはこちら

手が長い=身長が高いイメージがありますね!
なので、平均くらいか?平均以上はあるのでしょうね!
背もスラっとされて、可愛らしいイケメンで優しそうな亀井聖矢さん。
うらやましいです~。
亀井聖矢さんの親は?母や父の両親、祖母などの家族は?
亀井聖矢さんが、ピアノを始めたのが4歳。
初めはお母さんが教えてくれていたそうです。
ということは、お母さんもピアノが弾けるんですね。
そのお母さんが、きちんと習わせようと思ったのは、
幼稚園の先生のピアノの伴奏を真似て弾いたからだそう。
ピアノ弾いたことがあるお母さんならびっくりされたでしょうね!
そして、近所の先生に習い始めたのがきっかけです。
それと共に、6歳から老人福祉施設等で演奏を始め、
めちゃくちゃ上手いと言われる小学生だったと評判だったそうです。
確かに、亀井聖矢さんのYouTubeを見ると、1
0歳の頃のラ・カンパネラがあり、それを見るとこの頃も天才でした。
死ぬ気で頑張ったとかそういう様子は10歳なのに、
全く見られず、一音一音、丁寧に冷静に音を聴き、
けれど、盛り上がるところはきちんと盛り上がる。
自分をきちんと分析して次に繋げようとされる
演奏をされているなという印象を持ちました。
それが10歳。。。
10歳って、小学校4年生くらい。
びっくりですよね。
亀井聖矢さんのおばあさんは、
老人福祉施設のオーナーさんのようで、そこで演奏をされていたそうです。
沢山の方々を魅了していたでしょうね。
小学生の子がこのようにものすごい曲を弾かれていたら、本当に感動します。
そんな亀井聖矢さんは、12歳で初のリサイタル。
600席を満席にしたそうです。かなり有名な小学生だったのではないでしょうか?
お父さんは音楽をされていない。ということのみの情報です。ちなみにお祖父さんも音楽をされていないとのことでした。
職業など全く情報がありませんが、亀井聖矢さんは様々なコンクールに出場して、一人暮らしをしてと、金銭面で支えられているので、お父さんは陰ながら支えられている方ではないかと思います!
亀井聖矢さんの友人は有名なあの方!
さて、現在の亀井聖矢さんに戻りましょう。
現在、大学に通われながら、YouTubeにもピアノをあげています。
というか、元々あげていたそうですが
(それが上に貼り付けた、リストのラ・カンパネラ)
名前なしでもう有名だったそうですね!
それを名前を出し、今はYouTubeで解説されたり動画を上げられています。
そしてある有名な方とコラボされているんですね!
その方がこちらの方!
かてぃんさんです。詳しくはこちらに。

かてぃんさんは
2018年ピティナ・ピアノコンペティション「特級」グランプリ
亀井聖矢さんは
2019年ピティナ・ピアノコンペティション「特級」グランプリ
というものすごいコラボを披露されています。
この二人のYouTubeの始まりが、
リモートのはずなのに体の動きが揃っていて、
かっこいいのです!!!
色々と悩まれたりとあるのでしょうが、
亀井聖矢さんが努力を出さない方なのか、もしくは悩まれないのか、
練習は日常にある当たり前のもので、
しかも平日は2時間、休日は6時間であまり練習していないのです!
と言えるくらいの亀井聖矢さんを知りました。
テレビでも活躍中の亀井聖矢さん。
これからたくさん活躍されていかれそうで楽しみです!
あとは最近、よく一緒にテレビに出られている服部百音さんとも
楽しそうに演奏されています!
昨日のXmas concertアンコール。
本当に最後の最後だったので、自分の中のかなりMAXで(このスピードいけるかな?w)と思って前奏始めたら、さらにその1.3倍くらいで応えてきたので、こんな気が狂ったみたいになりました。楽しかったのでOK☆
ありがとうございました!! https://t.co/eUYtC7YrEE— 亀井聖矢 Masaya Kamei (@masayakamei_pf) December 10, 2021
これはすごい!生で聴きたかったです~!
服部百音さんについてはこちら

様々なところで活躍をされている亀井聖矢さん。
そして、6月からヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールにチャレンジ中です。
【速報】#クライバーンコンクール セミファイナル進出12名発表#亀井聖矢 さん、#田所光之マルセル さん選出!
Anna Geniushene
Masaya Kamei
Clayton Stephenson
Uladzislau Khandohi
Yutong Sun
Marcel Tadokoro
Honggi Kim
Jinhyung Park
Dmytro Choni
Changyong Shin
Ilya Shmukler
Yunchan Lim pic.twitter.com/L2yKzi6IIy— ピティナ特級【公式】 (@ptna_tokkyu) June 7, 2022
現在、ヴァン・クライバーン国際コンクールのセミファイナルに残られています。
一緒に残られている日本人の方(国籍はフランスですが愛知県出身)はマルセル田所さん!

お2人の活躍が楽しみです!!
亀井聖矢さんのように楽しくピアノを弾いてみたい!
そんなあなたに簡単にピアノの先生が見つかります♪
こちらからどうぞ!
↓↓↓
コメント