PR

ピアノ発表会での親の服装から子供のドレス、髪型、練習などの悩み一覧

発表会

ピアノの発表会があります。と言われると、

初めは「ハイ。出ます」だけの返事で、あとは練習されたり、練習させたり、、と子供の練習が大変な日々

くらいですが、だんだんと近づくにつれ悩みが増えてくるものです。

あれ?となるのは、コンクールも発表会も同じ!

悩み事の一覧をまとめてみました!

どんなに大変でも本番の我が子のかわいさを見たら、忘れてしまいます。



ピアノ発表会で当日持って行くものは?

さて、本番を迎えて、朝はバタバタしていますよね~。

当日の持ち物として、大事なのは

ビデオやカメラ。そしてその充電器!

などは大丈夫でしょうか?

あとは、楽譜!!暗譜でも見る可能性がありますので必須です。

舞台ではく靴!こちらとても大事。

いつも曲を聞いている方は、いつも通り、聴きながら待つのもありですね。

他は、寒さ対策として、上着やカーディガン。

のどが渇いたとき用にお水。色がついているものは、ドレスが染みになる可能性があります。

そして、これはあったら便利。

カイロ。

指を温めるものです。夏でも冷房が効いているので、私は必須にしています。

ほかにも何か教室で用意してくださいというものがあれば、忘れずに持って行ってくださいね!

ピアノ発表会での親の服装は?

まずはこちら。

自分の服装!

コンクールなら、舞台での用意もあるので、黒い洋服などの方がいいなどありますが、

発表会で付き添いや見るだけなら、親である私たちは何もありません。

ただし、お子さんのピアノの日ごろの成果を発表する場所であり、お子さんはとても頑張って発表するときです。

入学式まではなくてもいいと思いますが、

キレイめな恰好で客席には座っていたいですね!

ジーンズやあまりにもカジュアルすぎるような洋服は避けた方が無難です。

男性の方でもスーツまではいかなくてもいいと思いますが、

カジュアルでも、きちんとした格好をした方が、好印象だと思います

ジャケットを羽織ったり、普段着よりきれいな恰好で(普段がキレイめな恰好なら同じでもいいと思います。)

結構、習い事の場所って見られている気がします。

ただし、じゃあ思い出せるかというと、ほぼほぼ思い出せないものなのですが、

浮かない恰好ならいいのではないかと思います。

コンクールや発表会の受けつけなどのことはこちらにまとめてみました。

ピアノのコンクールの親の服装はどうしたらいい?洋服も靴も迷う!
コンクールは子供がメインだとわかっているのですが、親も小さい子だとやることがありますね。 舞台での用意は親のお仕事の一つです。 その他、発表会などの舞台に上がらない時も、どのような格好をすればいいか悩むもの。 今日はそんな悩む洋服について書...



ピアノ発表会での子供のドレスや洋服は?そして、髪型は?

そして、大事なお子さんの洋服。そして、髪型!

髪型は、アップスタイルか、ポニーテールのようなひとつにまとめるか、

あとは意外におろしている子も多いです。

美容室に行ってまとめるという方も、一人いるかいないかくらいで、

あとは、皆簡単にまとめています。

が、私は苦手です。

髪型についてはこちらにまとめました。

ピアノ発表会の子供の髪型のおすすめで簡単なのは?アップスタイルも!
ピアノだけではなく、どの発表会でも一番大変なのは、髪型ではないでしょうか。 毎回、美容室などでアレンジしてもらえればいいのですが、時間的に厳しかったり、そこまでかしこまってないから。。ということもありますよね。 私自身はとても不器用で、何度...

こちらは、教室にもよると思いますが、

ほぼドレスが主流のような気がします。

ワンピースの子もいるし、色々な洋服の子もいますが、

ほぼ、ドレスが多いイメージです。

そして、ドレスが好きな女の子は、この日をお姫様になるんだと楽しみにしているものです。

ただし、子供が大きくなるにつれて、ドレスからワンピースになったり、卒業式で着る洋服や制服などに変化していきます。

こちらは教室によるかもしれませんが、大きくなってもドレスの子も多いです。

あとは、色ですね。

秋冬は暗めな色、もしくはクリスマス近かったら、クリスマスの色、春夏は爽やかなイメージの色が多いです。

そして、娘の通うピアノ教室では、ブルー系の時とピンク系の時と年により変わります。。

みんな、かぶらないようにと次の年は、色を変えるのですが、またそれがかぶってしまう不思議。

なので、ドレスの形が違っても色が同じ、、、は結構あります。

たまに、ドレスも同じことがありますが、まったく同じものに当たったことはないです。

色は、かぶってもおかしくはないですが、かぶらない方がよければ、あまり多くない色を探した方がいいと思います。

中高生のドレスはこちらに

ピアノの発表会のドレス、小学校高学年・中学生・高校生はどこで買う?
小さい頃は、ドレスや可愛い洋服もたくさんありますが、大きくなってくるとドレスも少なくなるもの。 ドレス専門店などで購入したりすることも考えたりしますが、案外高く、成長期で一度しか着れないかも。。という場合は悩みますね。 小学校高学年から身長...

男の子の服装はこちらに

子供のピアノ発表会の男の子の服装はどうする?スーツ?それとも他のもの?
ピアノ発表会といえば、ドレスやワンピースですよね。 けれど、それは女の子のお話です。 男の子は?となりませんか? スーツがいいのかしら?弾きにくいのかしら?と実は迷いませんか? そんな男の子のためのスーツ、靴などをまとめました。 ご視聴あり...



ピアノ発表会までの練習はどうする?

発表会前といえば、こちらも気になりますよね。

練習。

だいたい、毎年、リハーサルにが一週間前にあり、

それに間に合うか間に合わないかの我が家ですが、

リハーサルに間に合うと本番まで気が抜けたり、間に合わないとドキドキしたり。。。となっています。

練習も発表会があると聞き、楽譜をもらい、1か月くらいはモチベーションもあがるのですが、段々と下がり、本番前だと飽きています。

それをどうやって、させるのかは、毎年の悩みです。

だいたい、毎年イライラしてしまっています。

子供もまた怒られた、、、みたいになっていて反省ですが、今年も同じくです。

見守れればいいんですが、ついつい口を出してしまいますね。

ただし、大事なのは、ピアノの先生の教え方を変えないことだと思うので、

まず先生とどのようにレッスンをして、先生はどのような練習をしてといったのかを、この時期はいつも以上に確認して、練習を見ている感じです。

まとめたものはこちらに。

発表会が始まる!子供のピアノ練習イライラがマックス。どうしよう。
2020年度はピアノの発表会はなかったけれど、今年度は少しずつ発表会がありそうな雰囲気が出てきました。 発表会は親も先生も子供さえもドキドキするものですね。 ちょっと先生が怖くなり、ちょっと親もピリピリしてしまうこの時期。我が家はその空気を...

 

ピアノ発表会で上手くいかなくて、子供が落ち込んでいるとき

これもアルアルです。

小さい子だと発表会が終わった~!やった!!となる子が多いのですが、

大きくなっていくと、本番うまくいかないと、終わった後落ち込むことも多くなってきます。

成長の一つだし、落ち込むことは、次、うまくいくことにつながるのでとても大事だと思いますが、せっかくならやっぱり、頑張ったことを本人にも認めてほしいですよね。

なので、私自身は、

おちこんだら、すぐその場で何がダメだったのか、

どうしたらよかったのかを話し合います。

というのも、我が家の発表会はソロ以外にも、アンサンブルや連弾があるので、落ち込んだ気持ちを引きずっていられないからです。

もし、ソロが終わって落ち込んでいたら、そのままそっと見守るのもありだと思います。

その中で、自分で気持ちに区切りをつけて成長していくんだと思います。

ピアノの発表会でボロボロでガッカリ。上手な子との違いは何だろう?
ピアノの発表会の本番で失敗してしまった子。 そして大人でも発表会本番でボロボロだった。 などある場合、落ち込んでしまい、やめたくなりますよね。 そんな時にどうしたらいいのでしょう? そして、上手な子はどうしてる? 6/3(木)ハラミ活動2周...

そして、あとは、落ち込んでいなくても、甘いものを食べている気がします。

プレゼントというかご褒美というか、なんとなく、親もホッとするので、甘いものを食べていますね~。


ピアノ発表会に誘われたときにはどうする?

たまに、ピアノだけではなく、バレエの発表会や、ダンスの発表会などに誘われることはありませんか?

その時に、なにかプレゼントを持って行こうかな。と思うものです。

そういう時は、私は迷わず、お花ですが、

今はお花以外にもたくさん喜ばれるものがあるみたいですね。

それをまとめてみました。

友達の発表会でおすすめのプレゼントは?おすすめプレゼント紹介!
お友達の発表会に誘われた、お友達と連弾した、お孫さんの発表会を見に行く などある場合、何を持っていけばいいの?と迷いませんか? コロナ禍で誘われることも少なくなっている時期かもしれませんが、オンラインなどでも、見てもらう機会というのはありま...

今は、ネットでもたくさん色々なものがあります。良いものがみつかりますように。

発表会の悩み一覧をまとめてみました!素敵な発表会となりますように。



コメント

タイトルとURLをコピーしました